2月1日和み献立【岡山県】の郷土料理・特産品を食べました!
- 公開日
- 2024/02/01
- 更新日
- 2024/02/01
給食室
・きびごはん
・鯖のゆずみそがけ
・甘辛ごぼう
・手延べそうめんのばち汁
・牛乳
岡山県の郷土料理・特産品を給食で食べました。
岡山県は桃太郎の元になった神話があります。桃太郎に出てくるきびだんごのきびをごはんに入れて、きびごはんで食べました!
岡山県浅口市では手延べ素麺を江戸時代から作り栄えてきました。手延べそうめんはめんを2本の棒に巻き付けて伸ばします。そのときできる端のUの字の部分を「ばち」と言います。岡山県では「ばち」を汁に入れてばち汁として郷土料理として親しまれています。