どんど焼き
- 公開日
- 2024/01/14
- 更新日
- 2024/01/14
今日のできごと
1月14日 日曜日
住吉神社で叶谷町会の
「どんど焼き」が行われています。
「どんど焼き」とは、
お正月に飾っていた門松やしめ縄などを
地域の神社などで燃やす
日本の伝統的な行事のことです。
お正月に書いた書き初めを燃やすと、
火が高く上がることから、
「字が上手くなる」とか
「賢くなる」とも
言われています。
願いを込めて、
子供たちの書き初めも
一緒に燃やしていただきました。