道徳地区公開講座
- 公開日
- 2017/06/12
- 更新日
- 2017/06/12
校長室
6月10日(土)、4時間目は講演会を行いました。
弁護士の方に、いじめについてお話をしていただきました。
実際にあった事例も挙げていただき「他人ごとではない。」と実感するお話に、会場の保護者地域の方たちは熱心に耳を傾けてくださいました。
「困った子」は「困っている子」であること、
「今、あなたにできることは味方になること」
いじめられている人の我慢の限界をコップに注ぐ水に例え「些細な一言が最後の一滴になる。」など、
ハッと気付くことや、なるほどと思うことなどとても勉強になりました。
片岡先生、お忙しい中ご来校いただき、示唆に富むお話を本当にありがとうございました。
(校長:平田 英一郎)