こころの劇場
- 公開日
- 2016/11/09
- 更新日
- 2016/11/09
校長室
11月9日(水)10時からオリンパスホールで、劇団四季の「エルコスの祈り」を6年生が観劇しました。
奇しくもあさっての東小フェスタで6年生が舞台発表として行う演目と同じでした。
東小フェスタ間近なので、見に行くか、学校で練習するか迷いましたが、良い刺激を受けるのではないかと見に行くことにしました。
さすがに劇団四季、このお話は知っていましたし、自分が担任した学年で取り組んだこともありましたが、感動しました。
生で見る迫力は素晴らしいです。
きっと6年生の演技がさらに良くなることでしょう。
東小フェスタが ますます楽しみになりました。
劇とは全く関係ありませんが、往復のバスがかなり混んで6年生は辛かったようです。
学校に戻ってから、「お家の方の多くは、皆さん家族を養うために毎日この混んだバスや電車に乗ってお仕事をしてくださっています。感謝の気持ちを改めてもってもらえると、今日のお出かけがより有意義になります。」と、話すと、神妙な面持ちになる6年生が多かったです。
(校長:平田 英一郎)
写真上・中:館内は撮影禁止となっていて撮れませんでしたが、ロビーは大丈夫と係りの人に確認して撮りました。
お見送りでロビーに出てくださった出演者の皆さんと。
写真下:八王子駅前でバスを待っている様子です。
みんなで下を見ていたので、通りすがりの人たちが「何があるのだろう」と一緒に見ている人が多かったです。なにもありません。足を止めさせてしまってすみませんでした。