命の大切さを学ぶ授業 その1
- 公開日
- 2014/11/07
- 更新日
- 2014/11/07
2学年
2年生は、松が谷児童館にお世話になり、命の大切さを学ぶ授業を行いました。助産師、保健師、保育士、青少対、保護者の皆様と大勢の方にご協力いただきました。2クラスごと、体育館と多目的室に分かれて、体育館では赤ちゃんや幼児と触れ合うコーナーと保健師さんや妊婦さんからお話を聞き妊婦ジャケットを着るコーナーに分かれて体験しました。赤ちゃんはかわいくてかわいくて自然と笑顔になりました。
2学年
2年生は、松が谷児童館にお世話になり、命の大切さを学ぶ授業を行いました。助産師、保健師、保育士、青少対、保護者の皆様と大勢の方にご協力いただきました。2クラスごと、体育館と多目的室に分かれて、体育館では赤ちゃんや幼児と触れ合うコーナーと保健師さんや妊婦さんからお話を聞き妊婦ジャケットを着るコーナーに分かれて体験しました。赤ちゃんはかわいくてかわいくて自然と笑顔になりました。
学校からのお知らせ
八王子市からのおしらせ
部活動に関する活動方針
東京都からのお知らせ
青少対松が谷地区
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度