学校日記

7月2日(金)

公開日
2021/07/02
更新日
2021/07/02

今日の献立

今日のこんだては
たこめし
うずらの卵のからめ煮
筑前煮
スタミナきゅうり
冷凍みかん
牛乳
です。

今日は『半夏生』です。
『半夏生』は、田植えを終える目安とされています。
この日に『たこ』を食べる風習があります。
栄養のある『たこ』を食べて、疲れた身体を癒やすこと、
植えた稲が『たこ』の八本足のようにしっかりと根付いて
いい稲を実らせるよう、祈りの意味も持っています。

今日はごはんに混ぜて【たこめし】をいただきました。
5年生の植えた稲も、しっかりと根を張って
たくさんのお米が取れるといいですね。