よいお年を (小・中共通)
- 公開日
- 2024/12/31
- 更新日
- 2024/12/31
校長日記
本日は、令和6年の大晦日です。思い起こせば、元日に発生した「令和6年能登半島地震」から1年がたちます。全国各地では、地震だけでなく、風水害、高温による被害など、様々な自然災害もありました。また、世界に目を向けると、戦争や紛争、大きな事件や事故(最近も)などもありました。
一方で、いいニュースもたくさんありました。特に、オリンピック・パラリンピックや、野球やサッカー、バスケットボールといった海外のスポーツイベント関連では、多くの日本人の活躍もあり、気持ちがスカッとしましたね。
一人一人の「マイ・ニュース」でも、きっと、記憶に残る、素晴らしいことがいっぱいあったと思います。
来年は、どのような年になるでしょうか?人それぞれ、異なると思いますが、いずれにしても、健康で明るく過ごせることが何より、といつも思っています。
皆様、どうぞよいお年をお迎えください。また、来年もどうぞよろしくお願いします。
写真は、外に出たときの夜空・・・よく見ると「オリオン座」が見えますよ。そして、もう一枚は、除夜の鐘をつきに行ったときのものです。(これは親戚の叔父さんです)ちなみに、私がついたのは34回目でした。
校長