10月26日(月) おおるりの先生から「自分の思いと人の思いの間をとる」
- 公開日
- 2020/10/26
- 更新日
- 2020/10/26
おおるり
「自分の思いと人の思いの間をとる」
おおるりではこれを自分のめあてにしている人もいます。
人には皆「こうしたい」という思いがあります。自分の思いを押し付けること、我慢しすぎること、どちらもいいことではありません。
自分以外の他人にも思いがあります。他人の思いも当然、大切にしなければいけません。
自分の思いと人の思いの間をとることは「折り合いをつける」ことです。今週の小集団学習のめあてです。