栽培活動2
- 公開日
- 2021/05/12
- 更新日
- 2021/05/12
校長より
今後も一か月に1回程度行います。6年生が自分たちでリードしようときめ細かく動いている姿がすてきでした。1〜5年も頑張っていました。苗は買ったものだけではなくグリーンアドバイザーが自分で用意した苗もあります。
この活動は単なる花壇美化活動なのではなく、異学年が一緒に行う勤労体験であり、地域の方々と人との関わりを学ぶ活動です。子どもの感想を聞くと「楽しかった」という声がたくさん返ってきました。当初は教員と児童のみで行っていましたが、地域運営学校になってから、地域、人権擁護委員の方々も支援してくださるようになりました。
東門花壇は、旧職員であるグリーンアドバイザーが手入れを行っています。近隣にお住いの方が写真を撮ってくださっていたり、変化を楽しみにしてくださっていると聞いております。どうもありがとうございます。