沿革
沿革
| 昭和 | 50.12.1 | 鉄筋4階建て校舎の躯体工事完了 |
|---|---|---|
| 51.4.1 | 新設校「片倉台小学校」として開校 | |
| 初代 安藤富夫校長着任 | ||
| 教職員18名 7学級 児童数228名 | ||
| 51.4.7 | 第1回入学式(児童数47名) | |
| 51.6.22 | 校章制定 | |
| 51.11.5 | 校旗制定 | |
| 56.4.1 | 第二代 山田勣校長着任 | |
| 59.4.1 | 第三代 斎藤幸一校長着任 | |
| 60.1.21 | ランチルーム開設 | |
| 60.11.30 | 創立十周年記念式典 | |
| 61.4.1 | 第四代 楠田道子校長着任 | |
| 平成 | 元年.4.1 | 第五代 廣瀬智子校長着任 |
| 2.8.16 | ランチハウス工事完了 | |
| 3.11.26 | 八王子市教育委員会並びに東京都学校給食会優良校受賞 | |
| 5.7.25 | 八王子市防災倉庫設置 | |
| 6.2.25 | 学校保健優良校受賞 | |
| 6.4.1 | 第六代 榛葉邦男校長着任 | |
| 6.12.20 | 東京都健康・安全推進校受賞 | |
| 7.11.30 | 創立二十周年記念式典 | |
| 10.4.1 | 第七代 廣瀬清校長着任 | |
| 11.8.30 | 校舎耐震工事完了 | |
| 11.10.30 | 八王子市学校保健優良校として受賞 | |
| 15.4.1 | 第八代 橋本秀夫校長着任 | |
| 17.11.29 | 創立三十周年記念式典 | |
| 20.4.1 | 第九代 山崎富子校長着任 | |
| 22.5.7 | 特別支援学級「なかよし学級」開級 | |
| 23.4.1 | 「なかよし学級」2学級 | |
| 23.11.7 | トイレ改修 | |
| 24.4.1 | 「なかよし学級」3学級 | |
| 24.6.3 | 「放課後子ども教室」発足開始 | |
| 25.3.4 | 東京都学校歯科保健優良校受賞 | |
| 25.4.1 | 「なかよし学級」4学級 | |
| 26.2.27 | 東京都歯科優良校受賞 | |
| 26.3.1 | 体育館耐震工事終了 | |
| 27・4・1 | 平成27年度八王子市教育委員会研究指定校 | |
| 27.12.5 | 開校40周年記念式典 | |
| 28.4.1 | 第十代 山元敬子校長着任 | |
| 28.4.1 | 平成28年度八王子市研究指定校 | |
| 28.9.5 | 八王子消防署より救急業務協力者感謝状授与 | |
| 29.2.9 | 八王子市教育委員会研究指定校研究発表会 | |
| 「論理的思考力を育む指導法の工夫〜説明的文章の読みを通して〜」 | ||
| 令和 | 4.4.1 | 第十一代 柴沼裕行校長着任 |