小中一貫校 八王子市立加住小中学校
配色
文字
学校日記メニュー
進路保護者会
今日の出来事
本日、14時45分より中学校3年生より進路保護者会を実施いたしました。
滝山城跡見学(2)
授業の様子です
滝山城跡見学
中学1年生が総合的な学習の時間で、滝山城跡見学を行いました。
小学部 読み聞かせ
加住小学校では、毎月図書ボランティアが来校し、各学級で読み聞かせをしてくださいま...
小学部3組 金曜日です
金曜日です。今日で一週間が終わります。終わりよければすべて良しの言葉もあります。...
小学部3組 新聞紙で作ろう(番外編)
矢島先生から新聞紙で隠れてみよう!の話がありました。とても上手に隠れている子供た...
小学部3組 新聞紙で作ろう!
今日の図工は新聞紙で作りました。新聞紙を丸めたり、破りたりし、作品を作りました。...
小中合同避難訓練
本日、小中合同で火災に対する避難訓練を行いました。また、中学1年生は引き続き初期...
小学部3年生 車椅子体験
今日は多摩養育園の方々にお越しいただき、車椅子体験を行いました。車椅子には自分で...
小教研 図工部研究授業
今日は市内の図工部の先生方が集まり、研修会を行いました。6年1組のみなさんの勉強...
生徒会朝礼
本日生徒会朝礼を行いました。①各専門委員会委員長への認証状授与②各委員会の活動報...
小学部3組 水曜日のこと
本日は給食ありの4時間授業です。午後はゆっくり体を休めてもらいたいです。写真は昨...
小学部4年生・3組 保健の授業
記事の続きです。保健の授業はみんながすすんで発言をしました。来週も火曜日の6時間...
今日の6時間目は家庭科室で保健の授業をしました。4年生と3組合同で山口先生に教え...
小学部5年生 朝の会(オンライン)
朝の会をオンラインで行いました。オンラインでの朝の会は珍しいせいか、子供たちはし...
小学部 歯科指導
小学部2年生を対象に、養護教諭が歯科指導を行いました。葉を大切にするために、しっ...
小学部3組 カメラに慣れよう
写真は本日の日常生活の1コマです。この活動は12月の学習発表会に向けた学習になり...
防災訓練
18日(土)から19日(日)にかけて、青少年対策加住地区委員会と加住小中学校PT...
小学部3組 月曜日です。
今週もはじまりました。一週間よろしくお願いします。3組では、つぎの目標を12月の...
小学部3組 給食の様子
先週は給食でもったいない大作戦をしました。3組の給食はみんなでがんばりました。し...
学校便り
お知らせ
献立予定表
学校運営協議会
各種様式
市教育委員会
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年10月
RSS