小中一貫校 八王子市立加住小中学校
配色
文字
学校日記メニュー
小学部6年生 日光移動教室 4
今日の出来事
三本松での集合写真を撮ることができました。
1日の予定(3組)
今日は6年生が日光移動教室に行きました。6年生は付き添いの担任の先生と、日光移動...
小学部6年生 日光移動教室 3
竜頭の滝を見学しています。
小学部6年生 日光移動教室 2
東照宮に到着。天候が心配されましたが、雨に降られず、見学をしています。
小学部6年生 日光移動教室 1
磐梯日光店に到着、みんな元気に昼食を食べました。
体育の時間(3組)
今日の体育は、準備運動、柔軟体操、マラソン、ダッシュの練習、マットの補助運動、マ...
滝山校外学習事前学習
10月にある中学1年生の滝山校外学習に向けて、事前学習を行いました。
4年生理科見学4
研究室でも、それぞれ興味ある内容に取り組むことができました。
4年生理科見学3
広いプラネタリウムの中も、加住小の4年生で独占できました。
空の景色(3組)
写真は3組から見た空の景色です。素敵な空の景色を子供たちは見てました。「暑くない...
中休みの様子(3組)
今日も猛烈な暑さのため、校庭遊びは中止になりました。3組は4年生が社会科見学のた...
飼育委員会の活動
加住小中学校にはうさぎを飼育しています。うさぎの世話は飼育委員会が常時活動で行っ...
4年生理科見学2
サイエンスドームに着きました。着いて、説明を聞いています。
4年生理科見学1
小学部4年生はサイエンスドームで星の学習を行います。バスで元気に出発しました。
シャボン玉の学習(3組)
準備や後片付けも含め、よい学習活動をすることができました。シャボン玉を楽しく飛ば...
まだまだ暑い日が続きますが、暑さを吹き飛ばすように、3組ではシャボン玉を飛ばしま...
生徒会朝礼
先日の専門委員会の報告について、中学部の生徒会朝礼を行いました。
Tボールの練習(3組)
体育ではTボールの練習をすることができました。今日のめあては「バットにボールを当...
修学旅行保護者説明会
9月17日から始まる修学旅行に向けて、旅行業者を招き、保護者の方に向けて、説明会...
2学期の目標(3組)
今日の5時間目は2学期の目標を決めました。子供たち一人ひとりが、学習と生活の目標...
文部科学大臣からのメッセージ
学校運営協議会
部活動
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年9月
RSS