学校日記

2/2 給食

公開日
2024/02/02
更新日
2024/02/02

今日の給食

今日の献立【節分】
・いわしのひつまぶし
・けんちん汁
・ピリ辛白菜
・大豆黒糖
・牛乳

2月3日は節分です。「節分」は、春が始まる日の前日、
立春の前の日のことです。まだまだ寒いですが、これから
季節は春になっていきます。節分の行事の豆まきは、豆を
まいて悪いことを追い払い、福を呼び込む風習です。豆に
は魔を滅するという意味があり、健康に過ごせるようにと
の願いが込められています。豆まきの他に、柊鰯といって
鰯の頭に柊の枝をさして玄関に飾り、邪気を払う風習もあ
ります。関西地方の風習だった恵方巻きは、最近では関東
にも広まってきていますね。
給食では、鰯のひつまぶしと、大豆黒糖をいただきました。