1月18日(火)
- 公開日
- 2011/01/19
- 更新日
- 2011/01/19
給食室より
毎月18日は『カミカミデー』です。
ごまごはん
焼きししゃも
みそすいとん
茎わかめのきんぴら
ジョア
です。
骨ごと食べることのできる『ししゃも』や
モチモチとした『すいとん』、
ごぼう・にんじん・茎わかめの『きんぴら』など、
食感の違う食べ物を組み合わせました。
『茎わかめのきんぴら、美味しかったから、作り方教えて!』
という声があったので、ご紹介します。
≪茎わかめのきんぴら(5人分)≫
くきわかめ 55g ごぼう 50g
にんじん 40g しょうが 1かけ
ごま油 小さじ1 しょうゆ 大さじ1
さとう 小さじ1 酒 小さじ1
白いりゴマ 5g
茎わかめは塩抜きし、ごぼうとにんじんは千切りにする。
みじん切りにしたしょうがを炒め、ごぼう・にんじんも
加えて炒める。
調味料を加え、茎わかめも加えて、さらに炒める。
仕上げにゴマをふって、出来上がりです。
ぜひ、お試しください!