八王子市立小宮小学校
配色
文字
学校日記メニュー
【10/29】2年生 国語その4
学校日記
(この町の「すてき」をしっかり伝え合いましょう)
【10/29】2年生 国語その3
(そして、伝えることを「はじめ」「中」「おわり」の段落にまとめます)
【10/29】2年生 国語その2
(実際に行ってきてわかったことがたくさんあります)
【10/29】2年生 国語その1
「町の『すてき』をつたえます」の学習です。先週、石川市民センターをみんなで見学し...
【10/28】1年生 生活その7
(秋をたくさん見つけることができました。学校に戻りましょう!)
【10/28】1年生 生活その6
(たくさんひろったね。どんぐりにもいろんな形や大きさがあります)
【10/28】1年生 生活その5
(はらっぱから山の上へ向かいます)
【10/28】1年生 生活その4
(セミのぬけがらも!)
【10/28】1年生 生活その3
(落ち葉いっぱいの公園で、どんぐりをたくさんひろったよ!)
【10/28】1年生 生活その2
(1学期の遠足でも訪れた久保山公園です。でも季節が違います)
【10/28】1年生 生活その1
今日は1年生が秋を探しに久保山公園まで出かけます。天気もまずまず、暑くもなく寒く...
【10/24】3年生 自転車教室5
(これからも安全に自転車を使うようにしましょうね)
【10/24】3年生 自転車教室4
(発車前には「右、左、もう一度右、そして右後ろ」が合言葉です)
【10/24】3年生 自転車教室3
(さあいよいよ自転車に乗りますよ。自転車をお貸しいただいたおうちの方々、ありがと...
【10/24】3年生 自転車教室2
(自転車に乗る前に、乗っているつもりになってコースを回ります)
【10/24】3年生 自転車教室1
毎年3年生が行っている自転車安全教室がありました。警察、市交通事業課、交通安全協...
【10/24】委員会発表集会
今日は委員会発表集会がありました。環境整備委員会の発表です。校長は朝から出張があ...
【10/23】2年生 音楽その4
(「タンタタンタ」「タンタタタンウン」いろいろあります)
【10/23】2年生 音楽その3
(次に音符を見ながらリズム打ちです「タンタンタンタン」「ウンタンウンタン」・・・...
【10/23】2年生 音楽その2
(大きな声で歌えたね!)
学校だより
給食だより
学年だより
こみっきぃ
生活指導関連文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年10月
運動会用リンク
RSS