八王子市立小宮小学校
配色
文字
学校日記メニュー
【9/12】委員会発表集会7
学校日記
(保健委員会、代表委員会そして進行の集会委員会のみなさん。お疲れさまでした!)
【9/12】委員会発表集会6
(代表委員会からは、運動会のスローガンの発表がありました)
【9/12】委員会発表集会5
(体育授業の準備運動もけがの防止につながります)
【9/12】委員会発表集会4
(クイズの答えを言ってもらいましょう)
【9/12】委員会発表集会3
(自分たちで動画を撮影して、クイズをつくりました)
【9/12】委員会発表集会2
(小宮小でけがが多く起きる場所はどこだろう)
【9/12】委員会発表集会1
今朝は保健委員会の発表集会です。「けがの予防」を呼びかける内容です。今週から運動...
【9/11】4年生 算数その8
(はじめから正しい数でなくても大丈夫。やり直しながら商を立てていきましょう)
【9/11】4年生 算数その7
(96の中に26がいくつ分入っているか考えるんだよね。4つ分かな、3つ分かな)
【9/11】4年生 算数その6
(9646÷26です)
【9/11】4年生 算数その5
(そしていよいよ4ケタ÷2ケタもやっていきます)
【9/11】4年生 算数その4
(あわてずじっくり考えていきましょう)
【9/11】4年生 算数その3
(見当をつけて、仮の商を立てる必要があります)
【9/11】4年生 算数その2
(わる数が2ケタになると、九九の計算だけでは商は立ちませんね)
【9/11】4年生 算数その1
「わり算の筆算」の学習です。まずは3ケタ÷2ケタの復習です。「たてる→かける→ひ...
【9/11】1年生 体育その8
(たにぞうさんに「もう運動会本番みたい」と褒められました)
【9/11】1年生 体育その7
(元気な掛け声が体育館に響きます。決めポーズもバッチリ)
【9/11】1年生 体育その6
(上手に踊るのではなく、楽しく踊ることが一番!)
【9/11】1年生 体育その5
(たにぞうさんもびっくり!)
【9/11】1年生 体育その4
(そしていよいよ「ぼくらの八王子」です。まずは見本のダンスを見てもらうはずが、子...
学校だより
給食だより
学年だより
こみっきぃ
教育課程
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年9月
運動会用リンク
RSS