学校日記

5月28日 理科室 6年生「消化器のはたらき」

公開日
2024/05/28
更新日
2024/05/28

理科室

 前時の実験で、食べ物にふくまれるでんぷんは、だ液によって別のものに変化することがわかりました。次はさらに、食べ物は体のどこを通り、消化・吸収されるのかをタブレットを使って調べました。

問題です。
1. 口から入った食べ物はどこを通ってこう門から出ますか?
2. 口からこう門までの食べ物の通り道を何といいますか?
3. 小腸、大腸、肝臓のはたらきは何ですか?

 口から取り入れられた食べ物は、消化管を通る間に消化・吸収され、吸収されなかったものは排出されることを学びました。
上の三問、わかりましたか?