学校日記

11月10日 2年生 道徳「かっぱのわくわく」

公開日
2023/11/10
更新日
2023/11/10

2年生

2年生は、道徳で「かっぱのわくわく」という教材で学習をしました。
このお話は、かっぱたちが「わくわく水」と呼ばれる元気になる水を頭に乗せて出かけます。
途中、出会った子ぎつねと鳥が困っていたので、一人のかっぱの子がわくわく水をあげます。
その後遊んで帰る時になったら、今度はかっぱの子が道に迷い、わくわく水がなくなって元気がなくなります。
それを見た子ぎつねと鳥と他のかっぱが、このかっぱを助けてあげます。

「かっぱのわくわく」のお話は、親切がテーマです。
子どもたちは、どうして親切にしたのか?、された時の気持ちはどうだったのか?、そして、自分たちの生活で親切にされた時の振り返りを行いました^_^