6月16日 2年生 生活「野菜を育てよう」
- 公開日
- 2023/06/16
- 更新日
- 2023/06/16
2年生
今日は、ミニトマトを育てている子どもたちにとって、大切な学びとなる時間がありました。それは…
「わき芽を取る」
というお世話について学んだ時間です。わき芽は放っておくとどんどん立派に育っていきます。横にも縦にも大きく大きく育っていくので、わき芽が出るのはよいことと思ってしまいますが…、違うんですね。枝葉がとても勢いよく育っていくので、栄養が実に届かず、美味しいトマトの実ができなくなってしまうのです。できた実にしっかりと栄養が届くように、余計なわき芽はどんどん取るのが正解!です。また、取ったわき芽は水に差し、復活してきたら土に植えれることでまた立派に育ちます。子どもたちがわき芽を持ち帰った際には、チャレンジしてみてください(^^♪