5月26日 6年生 体育「ボール投げ」
- 公開日
- 2023/05/26
- 更新日
- 2023/05/27
6年生
6年生の1つのクラスでは、体育で「ボール投げ」をしていました^_^
小宮小では、6月に体力テストがあります。それが最後体力テストですね!
特にソフトボール投げは、本当の力を発揮するのが難しい競技です。
ソフトボール投げは、本当は「どのくらい投げられるのか」をテストするのですが、投げ方が悪いために、本来の力が発揮できないことが多くあります。
ボールは45度の角度で投げると一番遠くまで投げられますが、この角度で投げるのが難しいてすし、ボールを投げる手と反対の足を踏み出すのですが、これが逆になっている子も多くいます。
そこで正しい知識投げ方で45度で投げられるように、練習をしようというわけです^_^
このクラスでは、ボールは遠くにあまり飛ばない紅白玉を使って行いました。
また先生が、45度がわかるようにと、棒の先に球をつけて、45度の見える化をする工夫をして練習する子もいました。
今日だけで、投げ方や角度を身につけて、かなり遠くに投げられるようになった子もいました!
当日まで練習をしていきましょう(^o^)