学校日記

2月17日 1年生 たいいく「どんじゃんけんとなわとび」

公開日
2023/02/17
更新日
2023/02/17

1年生

1年生の1つのクラスでは、校庭の体育で「どんじゃんけんとなわとび」に取り組んでいました。
まず「どんじゃんけん」ですが、赤と白の2つに分かれ、そしてさらにその中で2つに分かれてどんじゃんけんをしていました。
この工夫で、待っている時間を減らすことができます。
そして、グネグネのコースの上を順に走り、どんじゃんけんをします。
簡単そうに見えますが、1年生の子にとって、ルールを守りながら仲良く運動することは簡単ではありません。
勝ち負けがあったり、思いがけずじゃんけんに負けてしまったりといろいろあります。
でもこのクラスの子どもたちは、誰かを責める子は一人もいません。むしろ、みんなが誰かを応援していました。ステキですね!

後半は、自分の目標の跳び方を練習しようということで、なわとびに取り組みました。あやとびや後ろまわしとびなど、ずいぶん上達していてびっくりしました\(^o^)/