学校日記

1月24日 3年生 理科「じしゃくのはたらき」 

公開日
2023/01/24
更新日
2023/01/24

3年生

3年生の理科は、「じしゃくのはたらき」です。
今日の授業では、磁石が鉄をくっつけることをまず復習しました。そして、磁石にくっつけた鉄はどうなるのかについて、調べる学習をしました。
まず、磁石に釘を一つつけます。そして、その釘にもう1つ釘をつなげます。これで釘が2つつながりました。
この後です。2つつながった釘をそっと磁石から離してみます。
するとどうでしょう?!
釘は磁石から離れたのに、まだくっついているではありませんか?!
どうしてこんなことが起きるのか、それをみんなで考えました。
子どもたちからは、おもしろいよく考えた意見が出され、なるほどとみんなで感心しました^_^

磁石っておもしろいですね!