学校日記

1月23日 5年生 国語「雪わたり」

公開日
2023/01/23
更新日
2023/01/23

5年生

5年生の国語は、この季節にぴったりな名作「雪わたり」です。
この「雪わたり」は宮澤賢治のデビュー作品で、夜に出されてから102年が経ちます。つまり、子どもたちは百年前の作品を読んでいることになります。
宮澤賢治は、一貫して生き物と人間の関係を問いかける作品を作っています。雪わたりも、人間から人を騙すと悪く思われているきつねが出てきて、そのきつねを信じることができるかどうかを人間に問いかけていきます。

今日の授業では、登場する人間がきつねに対してどんなふうに考え方を変えていったのかについて、考えていきました。
子どもたちは、教科書を見ながら、その手がかりを見つけ、変わり方をタブレットで入力していきました。
タブレットを使うことで、友だちの考えがすぐに見えていくので、意見交流がとても効果的にすすめられました。