1月16日 5年生 算数「直径と円周」
- 公開日
- 2023/01/16
- 更新日
- 2023/01/16
5年生
5年生の1つのクラスでは、算数で「円の直径と円周の関係」を見つける学習をしていました。
授業では、フラフープやビスケット缶など身近にある円を使って、円周と直径を調べてそれを表にしました^_^
そして、その表から、直径と円周にはどんな関係があるのかを考えていきました。
子どもたちは、先生から「直径と円周には、どんな関係があるのかな?」と聞かれても、なかなか言葉にならない子が多かったのですが、いくつかの班から「3倍」という言葉が出てきました。
明日は、この3倍を調べていくことになります。
5年生の皆さん、がんばってくださいね!