学校日記

11月15日 5年生 図工「いとのこスイスイと自由工作」

公開日
2022/11/15
更新日
2022/11/15

5年生

5年生の図工は、「いとのこスイスイ」です。これは糸ノコで板をスイスイと切り取り、パズルを作ります。ただ、だんだんと完成してくる子が増えて来て、「終わった子は、何をしましょうか?」となりましたので、その子達は「自由工作」という課題をすることにしました。
つまり、何を作るのかは自由ということです\(^o^)/
子どもたちは、この自由工作がとてもとても楽しいらしく、みんな夢中になって作っていました。
多くの子は、ビュンビュンごまを作っていて、作っては遊び、作っては遊んでいました。他には木材でポッキーを作ったり、ルーレットを作ったりと本当に自由な発想で楽しんでいました^_^

決められた何かも楽しいのですが、やはり自由工作は楽しいのですね!
子どもたちの発想力が豊かになっていきました^_^