学校日記

10月5日 5年生 社会「自動車の昔と今」

公開日
2022/10/05
更新日
2022/10/05

5年生

5年生の1つのクラスでは、社会科で「工業」の学習をしていました。日本の工業の代表選手は車ですね!教科書にも車が取り上げられています。
そこで、まず、今の車と昔の車を比べる前に、未来の車はどうなるのか、少しだけ動画などを見ながら確認しました。
子どもたちは、未来の車にとってもびっくりしていて、「すごい!」を連発していました^_^!
そして、過去の車と今の車の比較をしていきました。屋根1つとっても昔と今では全然違いますね。きっと昔の時代の人たちからしたら、パワーウインドウやボタンでスタートする機能や車でテレビが見られるなど、夢のような機能だったことでしょう。
過去と現在と未来。車の進化は進んでいます^_^