学校日記

4月22日 2年生 算数「時こくと時間」

公開日
2022/04/22
更新日
2022/04/22

2年生

2年生の算数は、「時こくと時間」です。本当は時刻は、流れている時間の1点のことで、時間は時刻と時刻の間の長さです。
ただ大人も時刻のことを時間ということが多く、この2つの言葉をしっかりと分けて使ってはいませんね。
ここが時刻と時間をむずかしくしている1つです。
今日は、時刻と時刻の間の時間を見つける学習をしました。子どもたちの中には、「15分刻みで見つける!」と言う子もいました。人によって様々ですが、自分なりの見つけ方を見つけるといいですね!