学校日記

3月15日 6年生 体育「グリッド・サイドアタック・サッカー」

公開日
2022/03/15
更新日
2022/03/15

6年生

今日は、朝からポカポカ陽気。外の体育は汗ばむくらいでした^^;

1時間目に、6年生の1つのクラスが体育を校庭でしていました。内容は「グリッド・サイドアタック・サッカー」です。
子どもたちは、もう男の子も女の子も混じって、思いっきり楽しんでいます。担任の先生も熱くなり、思いっきり応援しています(笑)
そこに用務員さんが仕事でやってきて、立ち止まりました。
用務員さんは、言いました。
「どういうルールでやっているんだろうといつも思っていました。でも見ていてとても楽しいですね!」と。

そうなんです。ただのサッカーではこんなにみんなが夢中にはなりません。できる子とできない子が分かれて、寒い中でぼんやり立っている子が続出します。
そこで、そうならないように小宮小の先生たちが工夫に工夫を重ねたサッカーがこのサッカーで、だからこそ、こんなに子どもたちが、楽しめるのです。

授業の工夫によって子どものやる気や楽しいは大きく変わってきます。
子どもたちが、楽しんでくれていると、先生たちは工夫してよかったなと心から嬉しい気持ちになるのです^_^