学校日記

3月3日 6年生 社会科見学8「明治から昭和へ!」

公開日
2022/03/03
更新日
2022/03/03

6年生

「すぐに飽きてしまうかも‥」
こんな先生方の予想は粉々に砕けてしまいました。
1時間経ってもなかなか江戸時代を脱出しない子どもたち。
「このままでは現代に戻って来れない!」
と先生たちは焦り始め、江戸時代に戻って子どもたちに声をかけ、ようやく子どもたちは明治から昭和にやってきました。

明治から昭和は、本物の車が置いてあったり、団地の再現がされていたりと、産業の大きな発展が生活を大きく変えてきたことを感じさせました。

江戸時代は300年。明治から昭和の約120年。明治から昭和のほうが短いのにすごい変化ですね。100年のこの変化は、これからの100年の変化を想像させます。
どのくらい変わっていくのでしょう‥^_^

子どもたちは、班ごとに問題集の答え合わせを先生にお願いしてしてもらい、どの班も最後はほとんど正解していました^_^


さあ、そろそろ出口に向かいましょう^_^

みんなよく学習しましたね!