学校日記

3月2日 青少対標語コンクールに応募してくれてありがとう!

公開日
2022/03/02
更新日
2022/03/03

校長日記

小宮小学校の皆さん、青少対標語コンクールにたくさん応募してくれてありがとうございましたm(_
_)m。小宮小学校からは全部で127人の人が参加してくれました。
石川中学校、宇津木台小学校の人たちを合わせると、650人近くの人が参加してくれました。

今日は、みんなが参加してくれた標語コンクールの審査をしました。場所は石川中学校です。審査員は青少対の会長と事務局の方、そして3つの学校の校長先生です。
審査員は、すべての標語を読みました。そして、意見を出し合って、よくできた標語を選びました。誰が選ばれたかは、発表を楽しみにしていてくださいね!

それにしても、ステキな標語をたくさん読んだので、今でも心の中がポカポカしています。どうしてかというと、今回のテーマは「感謝」
だったので、標語の中に、たくさん「ありがとう」が入っていたからです!家族やお友達、医療従事者、先生、生き物、自然、地球と様々な感謝が標語になっていました。
こんなにたくさんの感謝を一度に読んだことは、人生初でした(^o^)
「ありがとう」は魔法の言葉って標語に書いている子がたくさんいました。本当にそうだなって思いました^_^