学校日記

3月2日 1年生 こくご「テスト」

公開日
2022/03/02
更新日
2022/03/02

1年生

今日は1年生の1つのクラスで、国語のテストをしていました。テストは、あのがまくんとかえるくんの「おてがみ」のテストです。
テストというと、普通は教科書などはしまって行いますが、今日の子どもたちは、教科書を開いて、教科書を見ながらテストを受けていました。本格的な読み取りのテストですね^_^

子どもたちは、図書館で勉強する大学生のように、教科書をペラペラとめくりながら、「うーん」と考え、テストの問題に答えを書き込んでいきました。
このテストは本文から答えを見つける本文の読み取りだけでなく、テストの中に書かれている問題の読み取りも同時にしなくてはなりませんね。

1年生の子どもたちは、わからない問題があってもあきらめずにがんばっていました^_^ その姿勢が大事ですね!