学校日記

1月24日 3年生 算数「小数」

公開日
2022/01/24
更新日
2022/01/24

3年生

3年生の算数は、今日から「小数」に入ります。これで小学校で学習する数(整数、分数、小数)が全て出そろいました。
今日は、第1時間目いうことから、水のかさから学習が始まりました。
先生が、美味しそうな色水を用意して、リットルます2つに入れていきます。
すると、結果が、「1リットルと少し」となりました。「この「少し」をどうやって表せはいいのかな?」と先生が子どもたちに問いかけました。
子どもたちは、「12デシリットル」「1と2/10リットル」とこれまで学習したことを覚えていて、発表してくれました。
そこで、先生が、
「今日の勉強は、このはしたを表す方法を考えます。」
と言いました。
子どもたちは、先生が黒板に書くようにノートにリットルマスを書いていきました。
これからいよいよ小数と出会います。
言うまでもなく、とっても大事な学習になります。
子どもたち、がんばっていきましょう!