12月20日 小宮小改善会議(感染対策)
- 公開日
- 2021/12/20
- 更新日
- 2021/12/20
校長日記
今日は、各委員会の委員長が集まって、学校の改善について話し合う、「小宮小改善会議」を開きました。
今日の会議のテーマは感染対策です。
なぜ感染対策なのかといえば、改善会議のメンバーである委員長が話し合い、様々な課題がある中で、今年は気を緩めることなく最後まで感染対策でいくべきだという考えに至ったからです。
すごいです。
校長である私が、そうしたほうがいいと言ったわけではありません。
子どもたちの総意でこの結論になりました。
子ども主体学校小宮小の姿です。
そこで各委員会の委員長が、委員会を開催し、どんな感染症対策がとれるかを検討し、今日、その報告となりました。
報告し合う中で、委員会の取り組みが被っているところもあったので、それを調整しました。
調整してこれで、各委員会の取り組みは決まりました。
決まったことを、3学期の始業式の中で発表してもらうことにしました。
子どもたちの意識の高さ‥脱帽です(^_^;)