学校日記

10月18日 5年生 家庭「ご飯とみその特徴は?」

公開日
2021/10/18
更新日
2021/10/18

5年生

5年生の1つのクラスでは、「食べて元気!ご飯とみそ汁」という単元の学習をしていました。
これは調理の単元で、子どもたちがとても楽しみにしています。
でも学校の調理は学習です。しっかり学習をしてから調理実習に臨みます。
今日は、ご飯と味噌について学習しました。
お米と言っても品種もたくさんあります。つき方によっても味や栄養素が変わります。
そして、みそ汁にとっての味噌も日本全国いろいろな味噌があります。
子どもたちは、味噌の原料が大豆だけでないことを知りました。
調理は奥が深いですね。お米と味噌だけでもいろいろな組み合わせがあります。
それだけ日本が食を大事にしてきた証拠ですね。
また一つ学んだ子どもたち。これで調理実習にまた近づきましたね!