学校日記

10月5日 子どもたちが輝く運動会でした!

公開日
2021/10/05
更新日
2021/10/05

校長日記

台風のために今日に延期した運動会児童鑑賞日。先週とは打って変わって真夏のような天気になりました。
暑い中でしたが、子どもたちは最後までがんばりました!
最後の閉会式の時に、採点係の子が結果の発表をしました。
「では、最後に百の位を発表します。」
「白組725点、紅組685点、よって白組の優勝です!」
その瞬間、白組からは大歓声が沸き起こりました!
運動会は点数がついて、勝負があります。嬉しい、悔しいはありますが、それ以上に子どもたちは満足した誇らしい顔をしていました。

それもそのはず、どの学年も思いを1つにして表現の工夫をしてきました。
やらされる表現ではなく、子ども発の表現です。
子どもの思いとしての表現は、意欲と達成感が違います。
一人一人が何をするべきなのかを理解して、しっかりと自分の役割を実行する。
これが一人一人を輝かせるのだと思います。
子どもたち、本当にお疲れ様!
君たちが見せてくれた思いは、ちゃんと受け取りましたよ!
明日、全校朝会で校長先生が何を受け取ったのかをお話します。
今日は、早く寝てまた明日会いましょう!