学校日記

5月25日 5年生 家庭「初めてのソーイング」

公開日
2021/05/25
更新日
2021/05/25

5年生

5年生のひとつのクラスでは、家庭科でいよいよ「ソーイング(裁縫)」の実技が始まりました。
今日は初めてということもあり、針に糸を通す、玉結び、玉止め、基本的な縫い方とまず動画でその方法を確認しました。
そして、いよいよ実践です。動画を視聴していたときは、すぐにでもできそうに思っていましたが、いざやってみると、これまた、なかなか難しい‥。いや、かなり難しい‥。針に糸を通すってこんなに難しいの??
子どもたちは悪戦苦闘していました。
でも担任の先生は涼しい顔(^o^)
なぜなら、誰もが通る大変さであり、誰もがなんとかできるようになる壁だからです。
5年生!また次もがんばりましょう!