学校日記

9月23日 3年生 音楽「アチャ バチャ ノチャ」

公開日
2020/09/23
更新日
2020/09/23

3年生

3年生の1つのクラスでは、音楽の授業で「アチャ バチャ ノチャ」という曲をリコーダーで演奏していました。

この曲は、ソからドまでの音でできていて、リコーダーで演奏すると左手しか使いません。だからリコーダーを始めたばかりの人にとってはとても演奏しやすいわけですね。
授業では、まずリコーダーを使わずに階名で歌いました。階名で歌うことで音のイメージがわきやすくなります。
そしてリコーダーで演奏です。4小節ずつ演奏していきました。何度も繰り返し演奏しました。最初は不安定だった子どもたちも何度も演奏することでだんだんとできてきました。
演奏がスムーズにできるようになったら、次はきれいな音で演奏です。タンギングを入れて演奏してみました。
やればやるほどきれいな音色になっていきました。