学校日記

9月7日 4年生 算数「垂直と平行」

公開日
2020/09/07
更新日
2020/09/07

4年生

今日の4年生の算数は、「方眼紙を使って垂直や平行の関係を見つけたり、書いたりしよう。」です。
この「方眼紙を使って」が今日のポイントです。方眼紙はもともと垂直な直線でできているので、その特徴さえつかめれば、調べなくともわかるというものです。
授業では、まず方眼紙のマスが垂直な関係でできていることを確かめて、その上で垂直、平行な関係を見つけていきました。子どもたちは、だんだんと垂直と平行に慣れてきたように思います。