学校日記

1組 マラソン大会

公開日
2017/10/07
更新日
2017/10/07

平成29年

 10月5日(木)、昭和記念公園で多摩特研マラソン大会が行われました。

 体力向上の目的はもちろん、目標に向けて粘り強く取り組む力をつけるためのマラソン大会。2学期に入ってから、ほぼ毎日このマラソン大会に向けて練習を積んできました。試走会後の授業でも集中し、最高の調整をして臨んだ本番でした。

 朝は長袖を着ても寒いくらいでしたが、日が高くなるにつれ走りやすい気温になりました。保護者の方も応援にかけつけてくださり、気合十分でレースを始めることができました。
 
 結果、ほとんどの生徒が試走会よりも記録を伸ばし、「自己ベストを出す」という目標を達成することができました。きつかった練習を乗り越え、努力が報われた瞬間でした。1組の仲間同士で、レース前は励ましあい、終わったあと拍手で迎えることができ、絆も深まったよい行事でした。

 これからの生活でも、苦しいことを乗り越えなければならない場面があるかもしれません。そんなときはマラソン大会の達成感を思い出し、簡単な道を選ぶのではなく、一歩上を目指して自分を奮い立たせてほしいと思います。それがまた、新たな自分の中の可能性を見つけ、自分を成長させることができるはずです。

 これまで応援し、支えてくださった保護者の皆様、先生方、本当にありがとうございました。