教室内安全対策3
- 公開日
- 2017/09/14
- 更新日
- 2017/09/15
平成29年
カバーの右側面に、2段階のねじ穴が刻まれています。これでねじがカバーの外側に出ません。【上段画像】
ねじは木材から鉄板に通り抜け、もう一方の木材にはまります。
反対側には、突き抜けないねじの長さです。【中段画像】
カバーに触ってみると、そのやさしい触感とニスのツヤの良さがよくわかります。
数十本のカバーにきれいな曲面をつけて磨き、ニスを塗っては乾かし、またニスを塗る。
何度となく積み重ねられた作業の結果です。
ずいぶん前から準備をし、3年生の教室は修学旅行中に取り付けられました。
学校は意外なところに危険が潜んでいます。
これからも安全対策を進めていきます。