学校日記

感謝状・表彰状

公開日
2025/03/17
更新日
2025/03/17

校長日記

3月14日(金)4年生が体育で行ったラインサッカーでの対戦結果を受け、1位から3位までの表彰のため帰りの会の時間に4年の教室に行きました。

1位(優勝)・2位(準優勝)・3位のチームのキャプテンに表彰状を授与しました。
ちゃんとチームのメンバー分表彰状はあり一人一人にその後キャプテンから手渡されました。
体育を担当している岩田先生の心配り(ちゃんと賞をあげる、しかもメンバー全員に)に感心しました。
「頑張った自分をほめてあげよう!」「今の自分が好き!」そう思える瞬間です。
また、「よし、次は僕が私がもらうぞ!」と、課題に取り組む意欲につながります。

廊下は、給食室からの感謝状(写真上・中)が掲出されていました。
残さずよく食べる4年3組の皆さんへ給食室の皆さんからの感謝状です。
心を込めて作ってくれた給食を、残さず食べてくれるのは、作り手としてはやっぱりうれしいことですね。
そして、残さず食べるほうも偉いけど、そのことを感謝状として贈る椚田小の給食室の皆さんも素敵ですね。
なかなかそこまでしてくださる給食室はありません。
すばらしい!

感動を高めながら校長室に帰ろうとすると、4年生のM君が私を呼び止め「校長先生を表彰します!」とのこと。(写真下)
賞状や卒業証書を渡すことが多い立場で、あまり褒めてもらったり、ましてや賞状をもらうことは少ないです。
うれしかったです。

お互いを認め合い・たたえあい、ともに頑張っていく椚田小は、「やっぱりすてきだな」と感じました。
一人ニヤニヤしながら校長室に戻りました。
(校長 平田 英一郎)