避難訓練2
- 公開日
- 2025/03/11
- 更新日
- 2025/03/11
校長日記
この日は予告なしの地震を想定した訓練でした。
校長講話では、
いつも通り「自分の身は自分で守る」というお話と、
今日が3月11日ということもあり東日本大震災にのことに触れました。
2011年3月11日14;46に起きたこと、
22228人もの方がなくなったこと、
いまだに見つからない方がいること
さらに、平田は当時、恩方第一小学校の副校長で、校庭で子供たちとサッカーをしていて地震には気づかなかったこと。
被害の大きかった大川小学校を見に行った時のこと(ここまで登れた子は助かり、この線の下の子は津波に流されたという線を見てきました。)など、直接見たり感じたりしたことをお話ししました。
半旗のこと(写真下)、黙とうのことなどもお話ししました。