学校日記

始業式2

公開日
2024/09/02
更新日
2024/09/02

校長日記

始業式の後には、生活指導の話(写真下)、八王子っ子サミットの報告、EA(※1)の紹介・あいさつ、などが行われました。

※1 EA=エディケーション・アシスタント
1年生の学習補佐として、授業のサポートや、教材作成のサポートなど、子供や教師の両方をアシストします。
これにより、スクール・サポーターを他の学年等に配置できるようになり大変助かります。
学校は人手がとにかく必要です。

児童会会長が7月23日に八王子っ子サミットに参加した際の報告をしてくれました。
端的に、ねらい、話し合われた内容などを報告してくれました(※2)。

※2 サミットのねらいは、いじめをなくすためにはどうしたらいいかの話し合うことであること。
話し合いの中では、「コミュニケーションが大切だ」「みんなが楽しんで参加できるイベントを計画したらよい」などの意見が出たこと。
椚田小では「あいさつ運動を中心に行っていく。」などと報告してくれました。

写真(上・中)は校歌斉唱の様子