学校日記

残暑お見舞い申し上げます。

公開日
2024/08/07
更新日
2024/08/07

校長日記

8月7日(水)は立秋。
暦の上では秋のスタートです。
二十四節気の立秋から、8月末までに、「厳しい残暑を健康にお過ごしください。」と相手を見舞うのが残暑見舞いです。

椚田小の児童の皆さん、保護者の皆様、地域の皆様、教職員の皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
夏休みはまだまだ続きます。
有意義に、健康に、充実した日々をこれからもお過ごしください。

立秋になったらHPに載せようと思っていた伊丹に研修に行った際、京都に立ち寄った時の写真を掲載します。
夏を惜しむのか、一服の涼になるか。
学校がお休みなので何回かシリーズで掲載したいと思っています。

写真上・中:東寺
 蓮の花がとてもきれいでした。
 東寺の五重塔は有名ですね。

下:西寺跡
東寺は今も訪れる人が多いですが、西寺は建物は残っていないそうです。
ブラタモリで以前放送されていたので、レンタサイクルを借りて足を延ばしてみました。