来週の予定(8月5日から)
- 公開日
- 2024/08/04
- 更新日
- 2024/08/04
校長日記
8月
5日(月)
6日(火)
7日(水)
8日(木)
9日(金)
10日(土)星空を見る夕べ
夏休みも3週目に入ります。
個人面談、学童昼食も終わり、「ここから夏休みをいただく」という教職員も多くいます。
皆様はどのような毎日をお過ごしでしょうか。
<健康管理>
異常な暑さは続き、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナ)の第11波のピークが8月の中旬に来るとの予想も言われています。
熱中症、手足口病とともに留意が必要だと思います。
手洗い・うがいや換気、人混みではマスクの着用、体調が悪いときは外出を控えるなど、コロナが注目されていた頃行っていた感染症対策を引き続き行っていくことが必要ではないでしょうか。
<星空>
来週末10日(土)に計画されている「星空を見る夕べ」ですが、天候が懸念されます。
最終判断は当日15時に校長の平田とボランティア代表のT居様とで決定し、それ以降にホームページとホーム&スクールでお知らせします。
天気予報等で明らかな場合は、前日のうちに判断する場合もあります。
また、実施しても結局ほとんど月や星が見られなかったこともあります。
予めご了承ください。
参加申込をされていても保護者の方の判断で参加を取りやめていただいて結構です。
連絡も不要ですし、学校からも確認の連絡はいたしません。
普段の登校では連絡が無く登校が確認できない場合は必ず連絡を取り合います。今回は高校生以上の引率者が必須となっておりますのでいたしません。
なんとか星空を見ることができないか、それこそ「星に願いを!」そんな気持ちです。
写真:「たまリバー50キロ」の道すがら。
福生市(上・中)昭島市(下)にて