6年日光移動教室 車窓から その7
- 公開日
- 2023/06/15
- 更新日
- 2023/06/15
校長日記
今通っている日光街道の右側に沿って、杉並木の歩道があります。
バスガイドさんからその成り立ちの説明をしてもらいました。簡単に言うと、徳川家康が祀られている東照宮へ、人々が迷わずに行けるように、その道筋を作ったものが杉並木だそうです。
また、多くの杉の木が植えられている中で、いくつか名前がついた杉の木があり、2枚めの写真は「太郎杉」と呼ばれる、とても形の良いきれいな杉の木です。(写真では、そのほんの一部ですみません)
そのまま進み、東照宮方面に向かいます。