避難訓練
- 公開日
- 2021/10/14
- 更新日
- 2021/10/14
校長日記
本日は、全員が揃って行う初めての「いつもの避難訓練」でした。
計画では4月から通常どおり避難訓練を行うはずでしたが、年度当初からの新型コロナウイルス感染症の都や市の感染状況を考慮し、密を避ける意味でもクラスごとや学年ごとの実施としていました。
本日は1階東のくぬぎ教室からの出火を想定し、火災対応の避難訓練でした。
どの子も真剣に臨み、最後に校長からの話を聞く際にもおしゃべりは一つもありませんでした。
私からは「おかしも」「ハンカチ」「防災頭巾」「先生の話を聞くこと」「繰り返し訓練して体で覚えること」などを簡単に話しました。
次回以降、避難訓練の想定に応じて、詳しく話していきます。