学校日記

【9月7日(火)保健指導】

公開日
2021/09/07
更新日
2021/09/07

今日の出来事

今日は、養護教諭と実習生が2年生に「大きくなったね!みんなのからだ!」と題して、生命誕生の授業をしました。

何やら教室へ宅急便が配達されたところ始まりました。子供たちはその箱の中身に興味津々。「そこから、かわいらしい赤ちゃんの人形が出てきました。今日は、みんなが赤ちゃんだった頃のもっと前の、みんなの命が始まった頃からのお話です」


養護教諭のお子さんが、実際におなかの中にいた時の心臓の音や誕生した時の産声の録音を聞かせてくれました。子供たちの驚きは止まりませんでした。視覚・聴覚を上手に刺激した授業でした。

「命の始まりの大きさは、0.2ミリ」「お母さんのおなかにいるのが、10か月」「お母さんのおなかの中で、へその緒を通じて、栄養や空気の受け渡しをしている」など、
たくさんのことを教わった子供たち。自分のことをさらに好きになってくれるといいいな。きっと、お家に帰ってから、今日の勉強したことをお話しているのではないでしょうか。

「大きくなったね!みんなのからだ!」