足尾銅山その1
- 公開日
- 2020/08/07
- 更新日
- 2020/08/07
校長日記
本日最初の訪問地、足尾銅山に行きます。
はじめに昔の製錬所跡地や砂防ダムに行きましたが、車窓見学でした。
そこでの一コマ、この写真をご覧ください。
これは、当時の居住地の近くにあります。製錬所の煙突から出てくる火の粉によって、人々は常に火事を心配していました。
そのときに、万が一火事になっても、他の家々に拡げないように建てられた、頑丈で黒い壁です。
当時の人々の思いがよく分かり、物悲しく感じます。