1月15日の給食
- 公開日
- 2018/01/19
- 更新日
- 2018/01/19
今日の給食
小豆ごはん 豆腐の田楽焼き 青菜ともやしの煮びたし 豚汁 牛乳
『小正月』とは1月15日、または15日前後の数日間のことで、元日をふくむ『大正月』に対して、正月の終わりのこの時を『小正月』と呼びます。
小正月には、餅花という、柳などの枝に小さく丸めた餅やだんごを刺したものを飾ります。豊作の前祝いをする大切な行事です。
そして、小正月の朝には、一年中病気をしないようにと「小豆がゆ」を食べる風習があります。
給食では 小豆ごはんをたべます。